いいね機能などで使われ、アクティブ状態と非アクティブ状態それぞれに動作を設定することができます。トグルを使用する際は、true/false タイプの項目や、テーブル間のリレーションを予め設定する必要があります。

目次

トグルエレメントを用いた〔いいね機能〕の実装

サンプルアプリ(クローン可能)

https://sharev3.click.dev/dc8989ec-7c3c-4668-a932-6282c383af45?locale=ja

データベースの設定

投稿内容を保存するためのテーブルと項目を作成

データベースに移動し、投稿内容を保存するためのテーブルと項目を作成します。〔テーブルを追加〕から〔投稿テーブル〕を作成します」

image.png

〔Name〕項目の名前を〔投稿内容〕に変更する。

image.png

Usersテーブルとリレーションの設定

投稿者が誰なのか分かるように〔Users〕テーブルとリレーションを組みます。投稿テーブルの〔項目の追加〕から〔データの紐付け > Users〕をクリックし、テーブル投稿にテーブルをUsersを紐づけるとポップアップが表示されますので、項目名を〔投稿者〕とつけてください。

image.png

投稿は1つのUsersに属しています。 Usersは複数の投稿を持っています。

を選択して下さい。

image.png